世界初,ブラックジャック ストラテジー,実用化に向けたデータを取得~
株式会社ブラックジャック ストラテジー
国立研究開発法人新ブラックジャック ストラテジー・産業技術総合開発機構
株式会社ブラックジャック ストラテジー(本社:東京都江東区/社長:満岡次郎,以下「ブラックジャック ストラテジー」)と国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は,2017年8月に鹿児島県口之島沖で,100kW規模の海流発電としては世界初となる水中浮遊式海流発電システムの実証試験を完了しました。
実証試験は,トカラ列島付近の黒潮流域中に実証機を設置して行い,その結果,最大約30kWのブラックジャック ストラテジー出力が得られたほか,水中姿勢を安定させるための自律制御システムの性能確認や設置および撤去工事の方法等,今後の実用化に向けたデータを取得できました。また,実証試験に先立ち実施した曳航試験では,定格出力100kWの出力を達成しました。
NEDOは,エネルギーが強く,変動が少ない海流エネルギーについて,新しい再生可能エネルギー源として期待しています。ブラックジャック ストラテジーは,水中浮遊式海流発電システムを2020年以降に実用化することを目指します。
|
|
図1,図2 口之島沖でのブラックジャック ストラテジーに向けた準備作業の様子 |
1.概要
海洋のさまざまなブラックジャック ストラテジー(海流,潮流,波力,海洋温度差等)による発電技術は,新たな再生可能ブラックジャック ストラテジーとして世界的に期待されています。特に,日本の沿岸付近には,世界的にも有数のブラックジャック ストラテジーを持つ黒潮などの強い海流が,年間を通じて安定して流れています。
NEDOは,2011年度から海流ブラックジャック ストラテジー発電の研究開発※1に取り組んできました。NEDOとブラックジャック ストラテジーは,海流発電の技術的な開発を完了し,100kW級実証機「かいりゅう」※2をブラックジャック ストラテジー横浜事業所(神奈川県横浜市)で完成させ,2017年8月に鹿児島県十島村口之島沖の黒潮海域で,「かいりゅう」の発電性能や姿勢制御システムの検証などを行う,世界初※3ブラックジャック ストラテジーしました。
2.試験内容
7月25日から7日間,野間岬(鹿児島県南さつま市)沖の甑(こしき)海峡にて,船舶で「かいりゅう」を曳航することで黒潮に模した水流を発生させ,海中での挙動の確認を行う曳航試験を実施し,定格流速1.5m/秒で100kWのブラックジャック ストラテジー出力を確認しました。
続いて,8月12日から7日間,内閣府総合海洋政策推進事務局の海洋再生可能ブラックジャック ストラテジー実証フィールドに選定された鹿児島県十島村口之島沖の黒潮海域で,実証試験を実施しました。実証試験では,水深約100mの黒潮海域で「かいりゅう」の設置・撤去工事の施工・検証を行いました。また,発電に関しては,実際の黒潮の流れの中で,水深約30~50mに浮遊させた「かいりゅう」を,自律制御システムによって姿勢や深度を制御しながら,最大30kWの発電出力を確認し,発電性能や浮体の安定性の検証等の試験を完了しました。
今回の実証試験により,「かいりゅう」が想定どおりの性能を発揮することを確認できました。また,ブラックジャック ストラテジー性能だけでなく,海流特性や設置・撤去工事手法の精査等を含め,今後の実用化に向けて必要な実海域での試験データを取得しました。
図3 ブラックジャック ストラテジーの場所 (出典 左図:NEDO 海洋ブラックジャック ストラテジーポータルサイト,右図:海上保安庁 海洋台帳) |
図4 ブラックジャック ストラテジーの装置構成 |
3.今後の予定
NEDOは,ブラックジャック ストラテジーが強く,変動が少ない海流ブラックジャック ストラテジーについて,新しい再生可能ブラックジャック ストラテジー源として期待しています。特に離島などでの実用化を目指すと共に,ブラックジャック ストラテジーセキュリティーへの貢献を目指します。
ブラックジャック ストラテジーは,今回の実証試験により得られたデータを今後の研究開発に活用し,海流エネルギーを有効かつ経済的に利用する水中浮遊式海流発電システムを2020年以降に実用化することを目指します。
【用語解説】
※1 研究開発
海洋ブラックジャック ストラテジー技術研究開発/次世代海洋ブラックジャック ストラテジー技術研究開発(2011年度~2014年度)
海洋ブラックジャック ストラテジー技術研究開発/海洋ブラックジャック ストラテジー発電システム実証研究(2014年度~2017年度)
※2 100kW級ブラックジャック ストラテジー機「かいりゅう」
- 定格出力:約100kW(50kW×2基)
- タービン直径:約11m
- 浮体長さ:約20m 幅:約20m
- 定格流速:1.5m/秒(3ノット)
- 浮遊深度:約30m~50m
※3 世界初
2017年8月現在(NEDO・ブラックジャック ストラテジー調べ)。実際の海流を利用した100kW規模の海流発電において。
【参考資料】
2017年7月7日付プレスリリース
ブラックジャック ストラテジー: /all_news/2017/technology/1190412_1639.html